標本DATA
【種類】 アカアシクワガタ Dorcus rubrofemoratus ♂
【サイズ】 52.0㎜
【採集場所】広島県山県郡安芸太田町
【採集日時】2023年6月28日 21:00
【採集方法】Light Trap採集
【採集者名】Seiu SHIMAMOTO
アカアシ(赤足)!
日本の多くのクワガタはクロアシ(黒足)ですが、この種類だけです。こんなに赤いのは!
この大きな特徴を名前に冠したクワガタです。
幼い頃の私にとっては、図鑑の中だけで見ることができるクワガタでした。大アゴはスラっと直線的に伸び、アゴ先のギザギザがエレガントなアクセントになっています。艶のある黒をまとい、お腹を見ると、美しく赤い。私の中では、漆塗りの高級漆器!日本の伝統美術工芸品のようなイメージです。
こんなに美しいクワガタなのですが、あまり人気がないような気がします。
私の知り合いにアカアシLOVEの方がいらっしゃいますが、その方くらいしか知りません。
ミヤマクワガタやノコギリクワガタは熱狂的なコレクターがいるのに…
さぁ、腹側をじっくり見てみましょう。この美しい赤!両生類にアカハライモリという種類がいます。名前の通り、お腹が赤いからこの名前が付けられました。このクワガタも脚だけではなく、胸部や腹部もかなり赤いです。「アカハラクワガタ」でも良いのでは?
…その名称はあまり格好良くない…そんな声が聞こえてまいりました…笑
島本さんは少し標高高めの場所でライトトラップを行っています。涼しい場所を生息地とするアカアシの飛来数も多いとのことです。でも50ミリUPはなかなか飛んできません。そして、飛来する個体は脚が無かったり、大アゴが欠けていたり…。この標本のような綺麗な個体が飛んでくると、たまらなく嬉しいそうです。
Contributed by HIRO
2023 October