ヒラタクワガタ[39]

  1. [64.0mm]Cool Deformity

    ♂ 64.0㎜、鹿児島県十島村宝島

  2. [60.1mm]新潟県にも立派なヒラタが!

    ♂ 60.1㎜、新潟県長岡市

  3. [61.9mm]北陸のヒラタもなかなか立派

    ♂ 61.9㎜、福井県小浜市

  4. [59.1mm]野外では大きく見える!?

    ♂ 59.1㎜、静岡県浜松市浜北区

  5. [66.0mm]よ~く観察してみると!

    ♂ 66.0㎜、愛知県常滑市

  6. [64.1mm]昔あった豊かな自然は…

    ♂ 64.1㎜、愛知県知多郡美浜町

  7. [66.9mm]ナラ枯れ!

    ♂ 66.9㎜、三重県志摩市磯部町

  8. [67.0mm]和歌山のヒラタは太めが多い??

    ♂ 67.0㎜、和歌山県田辺市高雄

  9. [70.0mm]関西では超特大!

    ♂ 70.0㎜、京都府福知山市三和町

  10. [62.8mm]ギザギザが少ないヒラタクワガタ

    ♂ 62.8㎜、奈良県北葛城郡上牧町

  11. [65.5mm]昔懐かしいヒラタクワガタ Part 1

    ♂ 65.5㎜、奈良県奈良市大渕池町

  12. [66.3mm]昔懐かしいヒラタクワガタ Part 2

    ♂ 66.3㎜、奈良県奈良市大渕池町

  13. [62.3mm]この地域らしいフォルム!

    ♂ 62.3㎜、奈良県五條市

  14. [59.9mm]これぞ短歯型!

    ♂ 59.9㎜、奈良県北葛城郡上牧町

  15. [65.5mm]私と同郷のヒラタクワガタ!

    ♂ 65.5㎜、大阪府高槻市

  16. [62.6mm]家のすぐ傍で!

    ♂ 62.6㎜、兵庫県南あわじ市

  17. [67.3mm]広島の大きなヒラタ

    ♂ 67.3㎜、広島県呉市安浦町

  18. [65.9mm]「鎮守の森」は豊かなり

    ♂ 65.9㎜、鳥取県鳥取市

  19. [65.0mm]伯方島の大きなヒラタ

    ♂ 65.0㎜、愛媛県今治市伯方町

  20. [66.2mm]うどん県のヒラタも立派

    ♂ 66.2㎜、香川県さぬき市

  21. [67.1mm]体力と技術がものをいう

    ♂ 67.1㎜、愛媛県今治市大島

  22. [59.1mm]枯れ木を割るとコロリ

    ♂ 59.1㎜、大分県別府市

  23. [64.0mm]「進撃の巨人」の聖地にて

    ♂ 64.0㎜、大分県日田市

  24. [77.0mm]久々の大きなゴトウヒラタ!

    ♂ 77.0㎜、長崎県南松浦郡新上五島町

  25. [76.3mm]メスにやられたのかも?

    ♂ 76.3㎜、長崎県壱岐市石田町

  26. [78.0mm]完品の特大イキヒラタ

    ♂ 78.0㎜、長崎県壱岐市石田町

  27. [77.3mm]バケヒラです!

    ♂ 77.3㎜、長崎県壱岐市芦辺町

  28. [78.0mm]パラワンと呼んで!

    ♂ 78.0㎜、長崎県壱岐市芦辺町

  29. [42.1mm]今まで採集した2番目に大きな女の子

    ♀ 42.1㎜、長崎県壱岐市芦辺町

  30. [75.0mm]栗色??

    ♂ 75.0㎜、長崎県対馬市厳原町小茂田

  31. [64.7mm]温暖な種子島がさらに暖かく…

    ♂ 64.7㎜、鹿児島県熊毛郡中種子町

  32. [66.6mm]沖縄本島のヒラタ!

    ♂ 66.6㎜、沖縄県国頭郡国頭村(沖縄本島)

  33. [65.1mm]奄美大島のヒラタクワガタ

    ♂ 65.1㎜、鹿児島県奄美市笠利町

  34. [70.6mm]奄美大島の戦士

    ♂ 70.6㎜、鹿児島県奄美市笠利町

  35. [65.2mm]こんな大きなヒラタがお散歩?

    ♂ 65.2㎜、沖縄県久米島市儀間

  36. [57.5mm]素敵な名前の島に住んでいます

    ♂ 57.5㎜、鹿児島県十島村宝島(女神山)

  37. [48.8mm]孤島で磨き上げた独特のライフスタイル

    ♂ 48.8㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢

  38. [49.5mm]元祖赤いヒラタクワガタ

    ♂ 49.5㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢

  39. [33.5mm]ピカピカして可愛らしい

    ♀ 33.5㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢

PAGE TOP
Translate »