-
60.1㎜、新潟県長岡市
-
61.9㎜、福井県小浜市
-
59.1㎜、静岡県浜松市浜北区
-
65.2㎜、静岡県浜松市中区
-
66.0㎜、愛知県常滑市
-
64.1㎜、愛知県知多郡美浜町
-
66.9㎜、三重県志摩市磯部町
-
67.0㎜、和歌山県田辺市高雄
-
64.9㎜、京都府京都市左京区
-
70.0㎜、京都府福知山市三和町
-
65.5㎜、奈良県奈良市大渕池町
-
66.3㎜、奈良県奈良市大渕池町
-
62.8㎜、奈良県北葛城郡上牧町
-
62.3㎜、奈良県五條市
-
59.9㎜、奈良県北葛城郡上牧町
-
65.5㎜、大阪府高槻市
-
62.6㎜、兵庫県南あわじ市
-
67.1㎜、岡山県総社市
-
68.4 ㎜、岡山県倉敷市
-
67.3㎜、広島県呉市安浦町
-
51.9㎜、広島県呉市下蒲刈町下島(下蒲刈島/瀬戸内海)
-
65.9㎜、鳥取県鳥取市
-
66.9㎜、島根県出雲市上塩冶町
-
66.2㎜、香川県さぬき市
-
65.0㎜、愛媛県今治市伯方町
-
67.1㎜、愛媛県今治市大島
-
64.5㎜、高知県長岡郡本山町
-
59.1㎜、大分県別府市
-
64.0㎜、大分県速見郡日出町
-
64.0㎜、大分県日田市
-
78.5㎜、長崎県南松浦郡新上五島町
-
77.0㎜、長崎県南松浦郡新上五島町
-
76.3㎜、長崎県壱岐市石田町
-
78.0㎜、長崎県壱岐市石田町
-
77.3㎜、長崎県壱岐市芦辺町
-
78.0㎜、長崎県壱岐市芦辺町
-
75.0㎜、長崎県対馬市厳原町小茂田
-
65.0㎜、長崎県松浦市今福町(飛島)
-
64.7㎜、鹿児島県熊毛郡中種子町
-
68.3㎜、鹿児島県奄美市笠利町
-
65.1㎜、鹿児島県奄美市笠利町
-
70.6㎜、鹿児島県奄美市笠利町
-
64.0㎜、鹿児島県十島村宝島
-
57.5㎜、鹿児島県十島村宝島(女神山)
-
66.6㎜、沖縄県国頭郡国頭村(沖縄本島)
-
65.2㎜、沖縄県久米島市儀間
-
48.8㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢
-
49.5㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢
-
42.1㎜、長崎県壱岐市芦辺町
-
33.5㎜、沖縄県島尻郡南大東村池之沢